十月十六日(日) 仏滅
この稽古場日記では、公演タイトルが『本日のお日柄は』、であることから、タイトルに日付以外に六曜(大安、とか友引とか、)を記載していました。よもや最後の更新となる千秋楽が仏滅にあたるとは、なんたる不覚。

六曜はともかく、『本日のお日柄は』は、千秋楽まで全日程を無事に終えることができました。関係者の皆さま、御尽力下さった皆様、そして何より全てのお客様に、この場を借りてお礼をさせて頂きたいと思います。本当に、感謝しております。

 

素敵な舞台装置↑も、ものの二時間足らずで↓


元通り空っぽに。

劇団設立十周年をさりげなく標榜した今公演でしたが、我々自身は特に気負わずにやっていました。そのように自然体でいられたのも、支えて頂いた方々のお陰です。
御来場、誠にありがとうございました。今後も劇団レトロノートをどうぞ宜しくお願い致します。




カテゴリ:本日のお日柄は | 22:42 | comments(0) | -
十月十五日(土) 先負
本日も二回公演。雨を心配しておりましたが、さほど天候も崩れず、良かった良かった。
なお本日のマチネ公演をもって、深沢邦之さん版『本日のお日柄は』は、千秋楽(公演終了)です。カーテンコールで深沢さんからのお客様への挨拶も和やかに、良い雰囲気の中でマチネ終了。深沢さん、お疲れさまでした。


終了直後に劇中のシーンを再現して頂きました。公演自体は終わっていないことになんだか不思議な感覚もあるようですが、晴れやかな良い表情。


公演自体は終わってないというわけで、ちょとした空き時間に返し稽古。お芝居の上でのミスやズレをゼロにするのは現実的には限りなく困難なことですが、時間があるうちはまだ、まだ修正。
カテゴリ:本日のお日柄は | 22:23 | comments(2) | -
十月十四(金) 友引
 本日は深沢さんで二回公演。劇場に入って数日が過ぎると、出演者の皆様も慣れたもので、休憩、待機中にも各々の過ごし方が見えてきます。気になる個所を繰り返し稽古する方、ひたすら眠って体力を温存する方、誰かと雑談しながら過ごす方、皆、様々で、非常に面白いです。もちろん、どれが正解な訳では無く、各々リラックスと集中をするための行為なのですが、傍から見ていると本当に個性が分かれていて興味深いです。


↑自己流で足と肩のマッサージ?をする生井さん。


↑稽古にはげむ皆様。


↑皆で雑談中の一枚。

月並みですが、一人の人間としての各々の違いが、お芝居の本編の個性にもうっすら表れている様な気がして、面白いと思う休憩時間でした。
カテゴリ:本日のお日柄は | 22:20 | comments(2) | -
十月十三日(木) 先勝
本番二日目、右近良之さんの初日です。昨日同様トラブル無く過ごしたい所ですが、ソワレ開演前に中央線、総武線が止まってしまうしまうトラブルが発生。開演時間が遅れてしまいました。
早く到着しておりお待たせする形になってしまった方、キャンセルを余儀なくされてしまった方、申し訳ありませんでした。交通事情の困難な中いらして下さった方、ありがとう御座いました。
時にそれを歯がゆくも思いますが、我々に出来るのはいつも通りお客様に楽しんで頂く事のみ。
公演自体は大きな問題も無く、無事に終了致しました。


本番前の渡部さん(手前)、右近さん(中)、中村さん(奥)。
右近さんはダブルキャストのため、二日目の今日が初日でした。
カテゴリ:本日のお日柄は | 23:22 | comments(6) | -
十月十二日(水) 赤口
『本日のお日柄は』、初日の幕が無事開きました。




劇場の玄関には、様々な方から頂いた花が並べられ、とても華やかな雰囲気。

公演自体は、大きなトラブルもなく、無事終了。
ご来場いただいた方々に、ただただ感謝です。

お陰さまで初日の打ち上げに美味しいお酒を頂き、



重ね重ね感謝しつつ、明日も頑張ります。
本日の公演は深沢さんの回、明日は右近さんの回、お酒も美味しく頂いた事ですし、明日もまた、フレッシュな気持ちで、頑張ります。
カテゴリ:本日のお日柄は | 22:11 | comments(1) | -
十月十一日(火) 大安
仕込み二日目終了。昨日の日記に書いたように、今日はハードな一日。ゲネ(本番同様の通し稽古)を行ってみて、稽古場とは違う、舞台装置や照明・音響の存在する空間を、出演者それぞれ肌で確かめました。初めての空間だからこそ、色々と戸惑いもありましたが、それらを本番の前に洗い出せるのが何より有り難いことなのです。

明日はいよいよ公演初日。ですが夜の本番前、午後にはもう一度ゲネ(ダブルキャストのため)があるため、実質二回公演。ハードな日々は、多分公演終了まで続きそうです。ここまできたらあとは気力と


劇場に足を運んで下さる皆様の笑顔を糧に、乗り切ります。


カテゴリ:本日のお日柄は | 23:22 | comments(2) | -
十月十日(月) 仏滅
劇場の仕込み作業一日目。一日ひたすら舞台作り。
↓こちらの写真は確か11時くらい。


↓これが多分13時過ぎ。


写真は少々分かりずらいかもしれませんが、順調に進んでいます。
夕方にはほぼ舞台は完成しました(画像掲載はまだ控えてみます)。
その後は照明さんや音響さんの手伝いなども。今日一日に限ってみると、出演者であることを忘れそうです。
明日は場当たり(実際の舞台装置で動きや照明、音響のタイミング等をチェックする作業)や、ゲネプロ(本番と同様に行う通し稽古)等を行う、更にハードな一日になりそうです。

 

退館間際、誕生日の平井由紀さん(一番左の後ろ姿の方)をお祝い。慌ただしいのは分かってるのに、つい大盛り上がり。皆で食べたケーキも美味しかったことだし、明日も頑張ります。
カテゴリ:本日のお日柄は | 22:44 | comments(1) | -
十月九日(日) 先負
全稽古日程終了いたしました。

明日からは劇場に入っての作業が始まります。二日間掛けて舞台を建て、照明、音響をセッティング、受付回りを整備し、万全な状態で、幕開けを待つこととなります。


『本日のお日柄は』出演者、スタッフ一同、皆様のご来場をお待ちしております。
カテゴリ:本日のお日柄は | 23:11 | comments(2) | -
十月八日(土) 友引
 今日は通し稽古を二回。深沢さんと右近さんで一回ずつ行いました。
全稽古日程の中を通じても通しを二回行うの今日だけです。中々ハードではありますが、本番中はマチネ(昼の回)、ソワレ(夜の回)と行うのが当たり前、良い予行演習といったところ。スタッフさんも大勢いらっしゃり、いよいよ稽古大詰めの雰囲気。


夕食後、二回目の前に自主練習中の皆さん。


自分達の役についてお話されているのでしょうか?深沢邦之さん(左)と、右近良之さん(右)。稽古場ではかなりのレアな光景。基本的に一日単位でスケジュールを組み、お一人ずつ稽古していたので、同じ空間に居らっしゃること自体、多分三回目?とかその位なのです。
明日は深沢さんで通し稽古をして、稽古場の撤収作業。次にお二人が顔を合わせる機会があるとしたら、もう劇場に入ってからです。
カテゴリ:本日のお日柄は | 23:09 | comments(0) | -
十月七日(金) 先勝
 今日も快晴。されど富士山見えず。


今日も執拗に細かい修正を。見やすく、分かり易く、突き詰めて。


合間に煙草で一服、野村修一さん(左)、碓井将仁さん(右)
黄昏のひと時。

夕食時には大繁盛。弁当屋のメニュー。


だいたいどれを選んでも揚げ物祭り。栄養的には如何なものやら。


手作り弁当組、冨田裕美子さん(チラ見、手前)、横関咲栄さん(奥)。うーん、ヘルシー。



あれこれ大変で、でもなんだかんだ楽しくやっている稽古も、あとわずか。


やれることはすべてやり尽くして、劇場に入ってからも楽しくやりたいものです。
カテゴリ:本日のお日柄は | 20:14 | comments(2) | -
| 1/4PAGES | >>